オンライン動画配信シリーズ 『なるほど,そうだったのか!15分動画で理解できる 品質管理の“ちょっといい話”』 第29回「マトリックス図の活用例~“二次元”の交点を「着想のポイント」に~」 (2022-6-13)
2022.06.13
本日から,第29回『マトリックス図の活用例~“二次元”の交点を「着想のポイント」に~』の動画を下記のテクノファ動画ポータルにおいて,配信しました.
下記のURLをクリックの上,是非ご視聴ください.
URL:https://technofer.info/contents/457
本動画の概要は以下の通りです.
QC七つ道具の一手法である「マトリックス図」の活用例として、「QC工程マトリックス図」と「クレーム・マトリックス解析」を紹介します。
いずれもプレゼン者(松本)の企業における品質管理(品質保証)実践の中で、検討・活用してきたもので、上記の名称はプレゼン者(松本)の造語です。
“二次元”の交点を「着想のポイント」にするという、このような手法の活用を通じて、品質管理(品質保証)のプロセスを“見える化”し、関係者の共通理解と技術・技能の確立・伝承が期待できます。
(松本 隆氏)
なお,動画を視聴された上でご質問があれば以下のURLにアクセスしてご記入ください.