超ISO企業研究会

最新情報

  • HOME >
  • その他 >
  • 超ISO企業研究会ツール共同研究中間報告会実施

その他

超ISO企業研究会ツール共同研究中間報告会実施

2014.12.22

去る11月27日、共同研究を実施中の4社の方々にお集まりいただき、中間報告会を実施いたしました。

 

その概要お知らせいたします。

参加企業

 

Y社 プラスチック成形部品メーカー

A社 店舗サインの設計・製作・設置

S社 専門誌(月刊誌)の出版

H社 Webデザイン

 

 

Y社は2008年より当研究会とのつながりがあり、今般の共同研究においても最も早い段階から取り組まれている企業様です。

モジュール1、モジュール2の取り組みを終え、現在モジュール4の取り組み中。

人材教育の面でこの共同研究の成果を感じておられる、というご報告を頂戴しました。

 

 

A社は社長ご自身が非常に熱心に取り組みをされている企業様です。現在モジュール1を終え、モジュール2に取り掛かっておられます。

今までの経営が感覚的に行っていた部分があったことにも気づかれ、システム化ということを強く意識されておられる、というご報告。

新たな事業展開につながりそうな予感を感じさせる、そんなご報告を頂きました。

 

 

S社は市場が縮小している業界で奮闘中の会社。モジュール1を終えて、モジュール2に取り組んでおられます。

自社の顧客を知る、ということで大いなる気付きがあったとともに、課題も色々と明確になってきた、

将来の姿をどう描くか、社長様ご自身が共同研究に率先して取り組んでおられることから、この先、厳しい市場環境を跳ね返す

素晴らしい品質経営をしてくださるのではないか、と期待させてくださるご報告を頂きました。

 

 

H社はネット関連ビジネスを行う会社様で、小規模ながら品質には強いこだわりを持つ社長様が共同研究に取り組んでおられます。

スタートは遅かったものの、モジュール1、モジュール2をすでに終えられ、現在モジュール4への取り組みを開始されました。

新たな事業分野への展開も始まり、この共同研究で得た知見を活かしていきたい、というこの先の展開が楽しみなご報告を頂戴しました。

 

 

 

なお、上記の4社様の共同研究は今年度末(2015年3月)を終了予定時期としております。

共同研究終了後、4月以降の早い時期に、研究成果を皆様にご披露する機会を設けることを検討中です。

詳細が決まりましたらご案内させていただきます。

一覧に戻る